【タイトル多すぎ】FE新作来たー!『Nintendo Direct 2025.9.12』雑感

ニンテンドーダイレクト ゲーム

盆と正月の9.12

去る9月12日に恒例の秋シーズンのニンテンドーダイレクトが放送になりました。

前回はスイッチ2購入の記事を興奮混じりに上げたばかりですが、商品が届いた日が9月12日。

つまりその日はアタシにとっては、盆と正月が一遍に来たような祭り状態の日になったワケで。
ワッショイ!ワッショイ!

なんか最近ダイレクトのペース早くね?まあ、喜ばしい事ではあるんだが。
しかも今回の放送は、一時間超えの大ボリューム。

鬼が出るか蛇が出るか…

果たしてどうだったのか個人的感想を述べていきたいと思います。

マリオタイトル続々!

まずは初代スーパーマリオが発売されてから早40年ということで様々な展開が発表。
凄いな、もう40年か…半世紀なんてあっという間に来ちゃうぜ?

来年公開のマリオ映画は『スーパーマリオギャラクシー』をモチーフにするという事も兼ねて、マリオギャラクシーの1と2のセットを発表!

スーパーマリオギャラクシー

しかも発売日は3週間後の10月2日だと…?いくらなんでも早すぎるだろw

他には来年の2月12日に発売の『マリオテニス フィーバー』、来春に発売予定の『ヨッシーとフカシギの図鑑』といった新作、『スーパーマリオブラザーズ ワンダー』のスイッチ2エディションも来春と怒涛のリリースが待ち構えた状態。

マリオテニス フィーバー
ヨッシーとフカシギの図鑑
スーパーマリオブラザーズ ワンダー

最後にスイッチ2用のマリオ本編新作来ちゃう?とか思ったりもしたが、発表はなし。

まあ、自分にゃドンキーがあるんであと2年ぐらい先でもオッケーです。

他の任天堂関連は…

そのドンキーは早くも追加コンテンツ「DKアイランド&エメラルドラッシュ」の配信が開始!

エメラルドラッシュ

自分は今から遊ぶんで、本編に関するシーンは目を逸らしながら視聴w

冬発売をアナウンスしていた『ゼルダ無双 封印戦記』は前倒しで11月6日に決定。
これまた早すぎる!

ゼルダ無双 封印戦記

メトロイドプライム4 ビヨンド』は12月4日に発売!
ちょ、待てよ!年内発売は予定どおりだったとはいえ、冷静に考えたらどんだけ出すつもり?

メトロイドプライム4 ビヨンド

ビークル「ヴァイオラ」に搭乗のサムスの姿が『AKIRA』の金田に見えてしょうがなかった件。

アミーボ
こちらはアミーボのサムス

もうゼルダとメトプラは来年でも良かったんじゃないの?ってなぐらいの飽和状態なんですが、来年もすでにタイトルが詰まりまくってる恐ろしい現実…

Nintendo Switch Online + 追加パック』には『バーチャルボーイ Nintendo Classics』が来年の2月17日に登場!

バーチャルボーイ

ただし別売りの専用機器も必要なので、ちとハードルは高い。

Pokémon LEGENDS Z-A』は発売前にして、追加コンテンツが発表。

Pokémon LEGENDS Z-A

さらにメタモンが主人公になった、ポケモン版『どうぶつの森』テイストな雰囲気の『ぽこ あ ポケモン』が来春に発売。

ぽこ あ ポケモン

これはどうぶつの森好きなユーザーも気になるタイトルなんじゃないでしょうか。

トモダチコレクション わくわく生活』も来年の春に発売が決まりました。

トモダチコレクション

来年は『リズム天国』も控えてるし、もう現時点でも春までの予定がヤバいんですが?

他社のラインナップは?

他社の主だったラインナップをざっと紹介。

  • システムを新しくした新作『スイカゲーム ぷらねっと』を今冬発売。
  • シリーズをまとめた『流星のロックマン パーフェクトコレクション』は来年発売。
  • またリメイクすんの?『零 ~紅い蝶~ REMAKEは来年初頭。
  • フィールドがかなりイイ感じだった『モンスターハンターストーリーズ3 ~運命の双竜~』は来年の3月13日に発売決定。
  • 新作シナリオも追加して復活!『スーパーダンガンロンパ2×2は来年予定。
  • またリメイクすんの?(2回目)『ドラゴンクエストVII Reimagined』は来年の2月5日に発売がいきなり決定。
  • シリーズ最新作『バイオハザード レクイエム』は過去作の『セブン』、『ヴィレッジ』と同時に来年の2月27日に発売。

ドラクエは楽しみにしている人も多いでしょうが、リメイクだらけやな…しかもこんな短期間に…
よろしくない傾向ですよ、これは。

とか言いつつ、自分が一番望んでいるのは最新作よりも『5』のリメイクだったりするw

トリを飾るのは…ついにきた!

ダイレクトといえば、アタマとラストがなんといっても目玉。
さ~て、今回のトリを飾るのは…?

キタキタキタ~!!来ましたよ!

シリーズ最新作『ファイアーエムブレム 万紫千紅』発表!!!!

万紫千紅1

タイトルや雰囲気からして『風花雪月』と関連性がありそうな内容。
世界観的に、もしかしてオンライン闘技場対戦もあるかも?

登場キャラの一人、カイの隣にいるメガネっ娘が早くもオレの美少女センサーにビンビンに来ちゃったぜ!

万紫千紅2

FE』シリーズは大好きではあるものの、3D化以降の本編はタイミングの問題やキャラデザインが好みじゃなかったりもして実は一作もやってないんですが、(初代『FE無双』と『#FE』はプレイ済み)やっと遊びたくなる『FE』本編が来たって感じ。コイツは買わなきゃハドソンだぜ!

現時点でもスイッチ2の本体の供給が全く足りてないのに、こんなにソフト出しまくってどうするの?ってなぐらいのタイトルの多さにめまいがしそうなラインナップでしたが、皆さんはいかがでしたでしょうか?

アタシにとってはなんといっても『万紫千紅』がマストだったんですが、年末は更に需要がヤバくなるから本体を見かけたら今のうちにさっさと確保しとくのが吉!

早くしろーっ!間に合わなくなっても知らんぞーっ!!

それでは今回はこの辺で!



タイトルとURLをコピーしました